地方移住のための転職活動を始める(前編)

Iターンで田舎暮らしを始めるまで
スポンサーリンク

「田舎で仕事をする」と考えて、まず思い浮かんだのは、

・陶芸のヒトになり、焼き物で、生計を立てる

・農家のお手伝いをして、ゆくゆくは農業で生計を立てる

・山林に入り、林業で生計を立てる

などの、田舎ならではの職種だった。

一応、本などを買い、それぞれの職種について調べてみた。

あこがれのある職業ではあったけど、今までの収入を維持することは、まずムリだった。

妻と長男、そして産まれてくる赤ん坊のことを考えると不安だった。

そして、もっとツライのは今までのキャリアを捨てなければならない、ということだった。

キャリアを捨てずに田舎で働けるのか?

システムエンジニアとしてのキャリアを生かしつつ、田舎に住む。
さらに、あまり残業バリバリの開発メインの仕事はしたくない。

・・・。

転職雑誌を見ても、インターネットで調べても、適職フェアのようなものに行っても、そんな都合のいい仕事は見つからなかった。

ずっと購読していた「Uターン・Iターン・ビーイング」という雑誌で「Uターン・Iターンフェア」というのを開催していた。

(ダメ元で行ってみるか・・)と、かなり消極的な思いで参加してみた。

「Uターン・Iターンフェア」では、田舎にある企業が集まって、「Uターン・Iターン」を望むヒトに対して、会社説明や面接を行なってくれる。

こちらの消極的な思いが通じるのか、コレ!と思った企業の面接官からも、
「田舎だからといって、選抜基準は甘くありませんから」
などと言われて、意気消沈してしまった。

(んなこたぁ、わかってるよ・・・)

人材紹介者との運命の出会い

(ハナシを聞きたい企業もないし、もう帰るか・・・)と思っていると、
メガネをかけて真っ黒のスーツを着た軽い感じのヒトに、「どのような業界に転職希望なんですか?」と話しかけられた。

(なんだ、コイツ?)と思いながら、「えー、まぁ、SE関連の・・」

などと、あいまいなことを言って逃げようとすると、
「歩きっぱなしで疲れたでしょ?お茶でも飲みましょう」と近くの喫茶店に誘われた。

話を聞いてみると、人材紹介会社に登録させるための勧誘だった。

要するにそのヒトは、人材紹介会社のヘッドハンターだったのだ。

登録するのは無料だし、地方の会社からの引き合いも多い、とのことを聞き、軽い気持ちでその会社に登録した。

その出会いが、僕の運命を変えるとはその時は思っていなかった。

DODAの非公開求人

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました